ネット動画広告がすっげー伸びてる話

今、ネット動画広告が伸びてるらしい。
2021年は前年比42%アップ。

コロナの影響でyoutube等のネット動画視聴が増えたこともあるらしいけど
やはりTVCMからの広告費の変移を感じざる得ない。

ネット動画広告にも色々種類があって
一番伸びているのが
youtubeなどの動画再生途中などに流れる「インストリーム広告」で4割超
次に伸びてるのがインスタグラムやTik Tokの投稿の間に流れる「インフィード広告」で39%
最後が広告枠で流れる「インバナー広告」で6%(確かにバナーで流れる動画はウザいもんな)

21年度の合計は4205億円で
2025年には1兆円超えという試算もある。

広告費のシフトは今までにない勢いで変わってきており
更に多様化も進む一方だ。

ネット広告が花形になりつつあるけど
便利屋さんが地元のラジオ広告を出したら注文が止まらなくなって一年経ってもその恩恵を受け続けているという話も最近聞いた。

そんな話を聞くと新しい分野も視野に入れつつ、
一方で既存メディアも見直す必要があるなぁと思う。

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

関連記事

  1. 仕事部屋づくり

  2. 最近よく広告で見る「誰でも○ヶ月でホームページがつくれるようになる」っ…

  3. おじさんはTikTokをインストールすべきか?

  4. ディレクターのつくりかた。

  5. フリーランスとドーパミン

  6. 萌の里のコスモス畑

  7. 男の隠れ家。山鹿のSEE SAW

  8. 熊本マーケティング研究所さんの勉強会で登壇させていただきました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP