ホームページ制作の新しい形

ホームページをつくる場合、以前であれば最初から運用まで全て「社内」で行うのが一般的でした。

しかし、この数年でホームページ制作の形は多様化しています。
そこで生まれた制作スタイルが「チームランス」という形です。

 

フリーランスのチームでつくるホームページ

チームランスというのはプロジェクト毎にフリーランスが集まり得意分野で能力を発揮し作り上げていくスタイルです。
以前に比べフリーランスの数が増えたこと。
ホームページ制作のデザインとコーディングが年々分業化が進んできたこともチームランスを加速させた一因と言われています。

メリットとしては下記が挙げられます。
①プロジェクトによって最適な人材をアサインできること
②沢山のフリーランスとのつながりがあれば社内リソースを考えずにスケジュールに柔軟に対応しやすい
③教育コストが不要で制作会社のエース級の戦力を加えることも可能

もちろんデメリットもあります
①キャスティング次第では割高になってしまう
②信頼関係のできていないチームだとディレクションが大変
③社内と違い密接なコミュニケーションが難しい

僕はフリーランス1年目はほぼ全て内製で行っていたのですが
2年目以降から徐々にチームを組んで仕事をすることが増えました。

一人だとどうしても苦手な分野が生まれるんですが
案件ごとにデザイナーやコーダーをうまくキャスティングすることでそこが解消され
野田陽介という点ではなくZOOTRIPPERという面での力が強くなったなーと感じます。

 

変化の激しいホームページ制作だからこそ必要

ホームページ制作の世界はとても変化の激しい業界です。
変化に合わせて自分自身もどんどんアップデートしていく必要があります。
しかし会社員になるとどうしてもそのスピードについていけなかったり古いスタイルに固執してしまう人もいます。

フリーランスの場合は、そういったついて行けなくなった人は無情にも淘汰されます(仕事がなくなる)
時代のスピード感についていけている人をキャスティングしうまくチームを組むことで成果を最大化するのがチームランスの最大のメリットであり
今の時代との相性も良いと考えています。

もちろん、0から制作者として育てていくのも大事ですし
強力な右腕や相棒になって会社の成長を支えてくれる可能性もあります。
ある程度会社が成長してくると
内製+チームランスのハイブリッドの形に移行するのが最も効率の良い方法かと思います。

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

 

関連記事

  1. ホームページ制作は食えなくなる?

  2. ホームページ制作40代定年説

  3. WebSite:乳菓子屋様ウェブサイト制作

  4. ホームページ制作と経理

  5. WebSite:エイバン様ウェブサイト制作

  6. 最近の若者は。

  7. フリーランスとホームページ制作

  8. WebSite:小屋松事務所様ウェブサイト制作

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP