一部をみて全部を判断しないようにする。

ついつい、ひとつ嫌な部分を見つけてしまうと
その人の全部が嫌に見えてしまうことがある。

特に今の世の中誰しもが何かしらの発信をしている。
ツイッター、Instagram、Facebook、youtube
その中で発信される情報や又聞きの噂話など
たくさんの情報が行き交う。

僕は、そういった情報で人を嫌いにならないよう気をつけている。
例えば、空手の稽古ですぐに音を上げてしまう人がいたとして
そういう人は「仕事でも人間関係でも頑張れないやつだ」というレッテルを貼られてしまうことがある。

しかし、現実では、仕事をしっかりして家庭と見事に両立させて成果を出すパターンもある。

「才能がない」「根性がない」「性格が悪い」「やる気がない」
これらは一面であって、状況と場所と分野が変われば反転することが多々ある。

一面で人を判断し、批判するのはあまり建設的じゃないと思う。

僕は
「あなたのために言っているの」
という言葉があまり好きじゃない。

その言葉が出る時点で、相手の心が自分に向いていないんじゃないかと思う。
つまり余計なお世話でしかない。

専門学校の非常勤講師をしていると
生徒たちの適正や進路を考えることが多い。

頑張っている生徒には、できるだけ多くのチャンスに巡り会えるようにサポートをする。
アドバイスを求められれば作ったものに対して厳しい指摘もするけど
基本的に批判的なことは言わない。というか言う必要がない。

たまにテレビとかであってる厳しいオーディションで
審査員があえてきつい言葉を浴びせるシーンがあるけど
意味あるのかなと思う。

分かりやすく、丁寧に伝えればそれが一番分かりやすいし
圧力や強い言葉を使う必要はない。
その先にある殆どの結末は萎縮か反発になる。

仕事仲間も友人も妻や子どもたちに対しても
嫌だなーと思うことがあれば丁寧に話し合って、
一面で判断せず多面的に考えられる人でありたいなと思う。

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

関連記事

  1. 小卒でもウェブデザイナーになれた話

  2. 打ち合わせスペースをつくった!

  3. ホームページ制作はなくなるか?

  4. フリーランスとドーパミン

  5. 最後の授業

  6. の、のだくんえっとなんだっけあれ?ジェル?ジャル?

  7. 人を悪く言わない

  8. 仕事部屋づくり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP