ホームページをリニューアルする意味

本カテゴリーでは「ホームページのリニューアルをお考えの方」向けの情報を発信しております。
今回のテーマは「ホームページをリニューアルする意味」です。

 

高い費用をかけてホームページをリニューアルする意味ってあるの?

せっかく高い費用をかけてホームページをつくり、
数年後また同じくらいの費用をかけてリニューアルする意味ってあるの?
よく聞かれることがあります。

正直、この質問の答えは事業者様の状況によって変わります。
ホームページは魔法の杖ではないので費用対効果を常に補償するものではありません。

ホームページがビジネスに寄与する割合が高く、かつ高い収益率の事業であるほどリニューアルの効果は高くなります。

 

 

ホームページには様々なリニューアルの形がある。

ホームページのリニューアルというと、0からすべてを作り変えるリノベーションのようなイメージが強いかと思いますが、
実際は様々な方法があります。

TOPページのみを改修しファーストインプレッションを高める。
既存のデザインを活かしつつ部分的に変更していく。
CMSを導入しテンプレートデザインで予算を抑えつつ自社更新可能な仕様に変更する。

などなど
事業者様の規模と予算感に合わせて様々な手法を選択することで費用対効果を上げていくのが理想の方法だと考えています。

確かに作り手側としてはフルリニューアルが一番利益になるんですが
高い金額でホームページをリニューアルしてもビジネスが立ち行かなくなってしまえば元も子もありません。

僕らはあくまで事業者様のビジネスを中長期に渡って伴走するパートナーであるのが目指すべき姿だと思います。

 

 

リニューアルは新しく作るよりも有利

また、ホームページをリニューアルすることは新しくホームページをつくるよりも優位性があります。

なぜなら「データの蓄積」があるからです。
アクセス解析を導入している場合は過去数年のユーザーの行動情報が蓄積しています。
そのデータを分析することでよりニーズとシーズに即したホームページ設計が可能になります。

また、ネット上のデータだけではなく、自社のホームページに関して関係各位にインタビューをすることで
リアルなデータや感想を集めることも可能です。
自社スタッフの場合は、更新システムやお問合せフォームに関する改善点をヒアリングしたりと
リニューアルの際に貴重な情報が沢山あります。

現在、ホームページを運営している人は必ず「アクセス解析」を設置することをおすすめします。
リニューアルしよう!と思ってから設置しても、設置時からのデータしか収集できないのでリニューアル時に有意な情報が得られないことがあります。

アクセス解析の設置はホームページを制作してもらった会社もしくは個人に連絡することで確認できるかと思います。
自分で制作したり制作先が不明な場合は弊社でも設置作業行えますのでお気軽にご連絡ください!

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

関連記事

  1. ホームページの作り方:ヒアリング編

  2. ホームページとオウンドメディア

  3. ホームページではスマホとPCどちらを優先すべきか?

  4. ホームページとスケジュール

  5. ホームページに面白さは必要?

  6. ホームページ制作会社選びの難しさについて

  7. ホームページは何年でリニューアルするのがいいの?

  8. ホームページリニューアルの費用について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP