You Tubeとホームページ

昨今、youtubeを中心とする動画メディアの台頭が著しくなっています。
今日はその中からyoutubeとホームページの運用について書いていきたいと思います。

 

youtubeは優れた集客ツール

まず、youtubeは非常に強力な集客ツールであることは間違いありません。

ホームページと違い、チャンネルを開設するのは自分でも簡単にできます。
つまり初期費用は必要ありません。

昨今、若い世代を中心に情報収集を動画から得ることも増えており、
ファーストコンタクトが動画というケースも増えています。

そういった意味でもyoutubeを利用した認知拡大、広報展開はとても強力だと言えます。

 

ホームページとyoutubeの違いは?

では、youtubeで集客ができていればホームページは必要ないのか?

と考えてしまいますよね。
結論から言うと「必要」です。

youtube動画はたしかに認知拡大の強力な手法ですが、
動画の弱点として「情報の一覧性」が低いことが挙げられます。

文字情報であれば、ざっと流し見すると必要な部分を探し当てることができますが
動画の場合、自分の必要な情報がどこにあるかを瞬時に見極めることは非常に難しいですし労力がかかります。

動画はまとまった内容を腰を据えて見る必要があるわけです。

たとえばホームページ上の会社案内がすべて動画だった場合
仮に10分程度であっても最後まで見るのがつらいと感じる人が多いでしょう。

しかし、会社案内ページであれば必要な情報のみざっと見て
かつ会社の雰囲気や社長の顔など必要な情報を流し見することが可能です。

逆に、会社やサービスの雰囲気をより深くリアルに伝えるためには
動画が圧倒的に有利です。

写真と文章でどんなにスポーツジムの良さを伝えようとしても
実際の動画の情報量には勝てません。

また写真ですと実際よりも良く見せてるんじゃないか?という印象をもたれることもあるので
スポーツジム、習い事、整体院、エステサロン、美容室といった
顧客との距離が近かったり長時間滞在する業種の場合は動画での発信の有意性が高いと思います。

 

youtubeとホームページの併用

理想的な形はyoutubeとホームページを併用して運用することです。

youtubeで興味を持った顧客がホームページへ流入してお問合せする。
またはホームページからyoutubeへ詳細な情報を広いにいく。

月額系のサービスであれば検討期間も長いため
ホームページ→youtube→ブログ→ホームページと
様々な発信ツールを行ったり来たりしてエンゲージメントを高めていくこともよくあります。

ネット上の顔が見えないユーザーだからこそ、実際に存在する人をリアルに想像し
どのように情報を探して、どんな情報に共感して、どこで背中を押して欲しいのか?を常に考え発信することが一番重要な要素だとZOOTRIPPERでは考えています。

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

関連記事

  1. ホームページでブログを書く時に気をつけること

  2. 音声コンテンツとホームページ

  3. ホームページとコンテンツマーケティング

  4. ホームページにおける広報戦略の策定方法

  5. ホームページ制作と広報サポート

  6. ホームページとオウンドメディア

  7. ホームページとnoteを併用するメリット

  8. ブレイキングダウンのコンテンツマーケティングのうまさ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP