ホームページ制作は知識の追いかけっこ

知識が陳腐化する。

積み上げてきた積み木が崩れるように
この業界では積み重ねてきた知識がリセットされることが多々ある。

専門書は3年も経てば内容が陳腐化し、下手に読もうものなら間違った知識としてインプットしてしまうことも
故に古典という存在もほぼ無いようなものだ。(デザインやクリエイティブは別として)

ある程度、経験を積むとその場しのぎで何とか対応できてしまうけど
やっぱり、常に最新の状態にアップデートしておくことがベストだ。

最近、web関連の知識よりも、もっと広範囲な包括的な知識を勉強することが多く
それはそれで非常に有益だけど、web制作という自分にとって「軸」となる分野においてアップデートが甘いと感じることがあった。

これは良くないと思い
毎日仕事とは別に「最低30分」はweb関連の新しい情報や知識をインプットする時間を作ることにした。
タイムウォッチで時間を測り、各種情報サイト、雑誌、書籍など出来る限りインプットする。
そのアウトプットはこちらのブログで行おうと思う。

関連記事

  1. 量と質のはなし

  2. ホームページ制作と経理

  3. ディレクターのつくりかた。

  4. フリーランスとホームページ制作

  5. ホームページでブログを書く意味

  6. ホームページ制作は食えなくなる?

  7. フリーランスと新聞

  8. フリーランスとリベラル・アーツ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP