つくる人のキャリアデザイン

どうも!熊本のホームページ制作会社ZOOTRIPPER代表ノダです。

僕はホームページ制作が主な仕事になるんですが、
その他にも文章を書いたり、企画、写真、非常勤講師など色んな仕事をしています。

そのなかで学生や駆け出しのフリーランスの方から
「どのようにキャリアデザインすればいいんですか?」
という相談を受けることもあります。

今日はそんなキャリアデザインについて考えていきたいと思います。

 

一芸か多芸か?

ホームページ制作に限らずフリーランスになると考えるのが
一芸を極めるか多芸で稼ぐか?という部分です。

例えば一芸は
「ウェブデザインを極めて全国TOPレベルの制作スキルを身につける」
みたいな感じです。

プログラミング言語でいうと
phpやjsに特化したりするのも該当します。

一方で多芸は僕みたいに
ホームページ制作を中心に色んなスキルを身につけ収益の柱を分散させるタイプです。

どちらがいいのか?という問いですが
その人の特性によるところが大きいと僕は思います。

ひとつのことを根気強く続けたり、深く追求して研究するのが好きな人は一芸が向いています。

知的好奇心が高く、様々な事柄にアンテナを張っているタイプは多芸が向いています。

避けるべきは多芸タイプの人が一芸を極めようとすることです。
多芸タイプは瞬間的な集中力はありますが、それを長い期間持続するのが苦手です。
よく自分の軸をコロコロ変えてしまう人は一芸を極めたい多芸タイプの場合が多いです。

 

多芸タイプのキャリア

多芸の最大のメリットは収益の分散ではなく
芸を組み合わせることによる相乗効果です。

一芸を極める場合、相当高いところまで登らないと認識してもらえません(日本で二番目に高い山を知っていますか?)
多芸の場合は組合わえることで「新しい一芸」として認識させることができます。

例えば最近だとyoutubeの動画編集やTik Tokのコンサルタントなんかは組合せによる一芸だと思います。
動画編集だけだと競合は沢山いるけど、
「youtube+動画編集」「Tik Tok+動画編集+フォロワーの増やし方」など複数のスキルを組み合わせることで独自性を高め一芸を人から認識できる高い所まで到達させていると感じます。

一見、非常に強力な多芸タイプですが、弱点もあります。
それは「組合せのセンスがない」とただやることをコロコロ変えてるだけの人になるということです。

俗言う三日坊主ですね。

実は僕も昔このタイプでした(笑い)

好奇心が強いのでやりたいことが沢山生まれるんですが
その組合せを「自分の軸」で考えてしまうと失敗します。

あくまで世の中の流れやこれまでの歴史から学んで考える必要があります。
つまり多芸タイプにとって、人や本からの情報収集は必須です。
現場やSNSでフレッシュな情報をキャッチし書籍で大きな流れを知り思考を深めることで
組合せの練度を上げることができます。

 

 

一芸タイプのキャリア

1万時間の法則というのをご存知でしょうか?
これはひとつの分野で正しい努力を1万時間続ければ誰でも一流になれるという経験則です。

才能の科学という本で様々な角度から検証され
かなり精度の高い法則だと思います。(実際は分野によって難易度は違うと思いますが)

ホームページのデザインやひとつのプログラミング言語であれば極端に競合が多いわけではないので
1万時間の法則はかなり強力に作用すると思います。

つまり、一芸タイプはいかに「1万時間の正しい経験を蓄積できるか」が重要になります。
一芸タイプで失敗する人はやみくもに1万時間を積み重ねてしまうことです。
例えば格闘技でいうと筋トレやサンドバッグで1万時間を費やしても一流にはなれません。
自分の強さに合わせたスパーリングパートナーや優秀なコーチのミットトレーニング
きちんと心拍数を図り限界まで心肺機能を追い込むトレーニングなど最新の科学的トレーニングを1万時間行う必要があります。

よく一芸タイプは「才能」と見られがちですが
実は才能というのは正しい方向への努力の場合がほとんどです。

映画や漫画のような「最初からおそろしいほどの実力を発揮するタイプ」が存在するのは確かですが
ほとんどの場合1万時間の正しい努力の過程で振り落とされてしまいます。

「世界一」くらいのレベルを目指すのであれば
先天的な特性+正しい1万時間が必要かもしれませんが
九州で一番くらいであれば先天的な才能よりも正しい1万時間の方が重要だと思います。

 

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
【ホームページ制作実績100件以上】
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

代表プロフィール


ZOOTRIPPER代表 野田陽介
1986年生まれ
電子ビジネス専門学校ITビジネス科卒業
—————————————————————-
熊本の広告代理店でwebデザイナー、webディレクターとして勤務。30歳の時に独立し
ZOOTRIPPERを設立。県内を中心に100件を超えるホームページ制作を行う。
ホームページ制作に留まらず企業の広報全般や企画をサポートするのが得意です。
・電子ビジネス専門学校非常勤講師(ITビジネス科/総合ビジネス科)
・WHITEBESS校長

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
【ホームページ制作実績100件以上】
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

代表プロフィール


ZOOTRIPPER代表 野田陽介
1986年生まれ
電子ビジネス専門学校ITビジネス科卒業
—————————————————————-
熊本の広告代理店でwebデザイナー、webディレクターとして勤務。30歳の時に独立し
ZOOTRIPPERを設立。県内を中心に100件を超えるホームページ制作を行う。
ホームページ制作に留まらず企業の広報全般や企画をサポートするのが得意です。
・電子ビジネス専門学校非常勤講師(ITビジネス科/総合ビジネス科)
・WHITEBESS校長

 

 

 

関連記事

  1. 熊本マーケティング研究所さんのセミナーで講師してきた。

  2. フリーランスと新聞

  3. ホームページ制作と帰る時間。

  4. フリーランスとリベラル・アーツ

  5. フリーランスがホームページ制作で食っていくために勉強するべきことを考え…

  6. フリーランスになって4年経って思ったこと。わかったこと。

  7. 仕事部屋を借りることにした。

  8. フリーランスと嫁と夕方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP