美しい美容室のホームページデザインを探してみた

どうも!ズートリ野田です!
僕はウェブディレクターとして日々勉強するためにできるだけ多くのホームページを見るようにしているんですが、
せっかく見て勉強するならアウトプットしようと思って、今回から集めてまとめたホームページデザインをブログでも発信していこうと思います!

とりあえず第一弾は「美容室のホームページ」です。
美意識の高い業界だけあって素敵なホームページがたくさんの分野です!

 

ロゴと動画の使い方が美しい美容室のホームページ

https://dab.co.jp/

1つ目はロゴが印象的なホームページスタイリッシュな動画をファーストビューで表示しセカンドビューでもパララックスを使っていたりと飽きさせない演出が多くあります。

 

本と美容室というユニークなテーマに合ったデザインのホームページ

https://book-and-hair.com/

そもそものお店のコンセプトも非常に面白いんですが、その面白さを掛け算にするようなデザインと演出が素晴らしい。
アートチックなイラストはザラッとした質感でレトロな印象を、イラストにブラー効果をかけることで遠近感を演出したり、ふわふわと浮遊する本などお店のイメージが伝わる見事な世界観を構築しています。

 

南国をイメージする演出がワザアリなホームページ

https://naneaahua-hair.com/

南国をイメージした美容室だけあってカラーリングや写真もハワイを意識させる雰囲気。
とてもよかったのが、文字の強調として波線を使い、ゆらゆらと波をイメージさせる動き。
こういったアクセントでホームページが印象的になるのでグッドアイデア!

 

ビジュアルとイラストの組み合わせが愛おしすぎるホームページ

https://lamune-kyoto.com/

あぁ愛しすぎる笑
このイラストのテイストといい使い方といい個人的にドンズバなホームページです。
ラムネという名前も素敵。

世界観、演出とクライアントの頭の中にしっかりとイメージがあり、それをチームでしっかり形にしたんだなぁと感じられるお仕事。
最高です。

 

関連記事

  1. ディレクター勉強会

  2. クリエイターとリスキング

  3. 天才と秀才と凡人。

  4. webディレクターと勉強

  5. はだかの王様が裸って気づいたのは?

  6. ネット動画広告がすっげー伸びてる話

  7. フリーランスがホームページ制作で食っていくために勉強するべきことを考え…

  8. ホームページ制作と情報収集

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP