熊本マーケティング研究所様の勉強会にて登壇してきました!

先日、熊本マーケティング研究所様の勉強会にて合志として登壇させていただきました!
テーマは「ワクワクのつくりかた」

様々な職種の方に参加していただきました!少しでもお役に立てたなら嬉しいです!

内容をちょっと紹介すると、
ZOOTRIPPERが14年間Web制作をしてきて大事にしてきたことが
クライアントも制作者もユーザーも「ワクワクすること」です。
ただ、ワクワクという抽象的な概念をもっと具体的かつ理論的に説明したいなというのはずっと考えていて
今回、登壇頂ける機会にまとめてみました。

せっかくまとめたのでスライドをいくつか掲載したいと思います!

断片的ですがこんな感じのことを話させていただきました!
もし興味があれば説明するのでご連絡ください笑

関連記事

  1. 萌の里のコスモス畑

  2. はじめてのゴールドジム

  3. 子どもたちに悪魔を書いた

  4. 専門学校の非常勤講師をはじめてもうすぐ10年。

  5. 伴走型のホームページ制作会社がこれから大事になるという話

  6. 熊本マーケティング勉強会

  7. 仕事部屋づくり

  8. webディレクターと勉強

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ
PAGE TOP