ディスプレイアームつけてみた!

はいどーも!熊本のホームページ制作会社ZOOTRIPPERです!

新しい事務所で制作の効率を上げるために
「ディスプレイアーム」
なるものを購入しました!

ディスプレイアームって今まで知らなかったんですが
つけることで自由自在にディスプレイの位置を変えれちゃうんですわ!

僕の場合、体がでかいこともあり、机の奥行きが足りなくて
ディスプレイと自分の距離が近くなって仕事しにくかったんです。

そこでこのディスプレイアームつけたら
あれよあれよ。

自由に距離を調整できるので机幅ギリギリまで引けるんです。
更に右に左に上に下にグイングイン自由自在に動かせちゃう。

これ隣の人や向かいの人に説明するときも便利だね!

ちなみに僕が買ったのは

「グリーンハウス 液晶 モニターアーム 4軸 クランプ式 ガススプリング式 GH-AMCA02」
ってやつです。

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら!

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで!
ぜひ覗いてみてください!

ウェブ制作の実績

コンテンツ制作の実績

 

関連記事

  1. 空手の大会で大切なものを失いそうになった話

  2. ネット動画広告がすっげー伸びてる話

  3. 気温1℃!まさかの吹雪!服掛松キャンプ場に行ってきた!

  4. 熊本マーケティング研究所さんのセミナーで講師してきた。

  5. 一部をみて全部を判断しないようにする。

  6. 天才と秀才と凡人。

  7. GW明けの忙しさ!

  8. 仕事部屋を借りることにした。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP