制作費用についてご説明いたします。
ホームページの制作費は内容によって大きく変わってきます。
できるだけ分かりやすく書いていきたいと思います。

 

ホームページ制作

オリジナルデザインPLAN

会社の魅力や強みを最大限引き出すプランです。費用はかかりますが、長く運用していくホームページの場合はオリジナルデザインで制作し、しっかりと育てていくことできちんと利益を生み出すホームページになります。
費用感は下記で記載しているように、仕様によってかなり幅が発生します。
費用が上下する理由は、「工数」と「人材」です。
実績のあるデザイナー、カメラマン、プログラマーをキャスティングすると単価が上がり、その方々に依頼する内容が多いほど工数が膨らみます。
その結果費用も上がっていくのが基本的な仕組みです。
よって、弊社では最初に「現在抱えている課題」や「ホームページで達成したいこと」をしっかりと聞くようにしています。
本来、オリジナルデザインの良さはそういった要望に合わせてパーソナライズされたホームページだと考えています。

見積もり例 A

■要件
・トップページ+5P程度
・スマートフォン対応
・更新システム導入(ブログ)
・問合せフォーム
費用:50~70万

見積もり例 B

■要件
・トップページ+15P程度
・特設ページ制作(求人訴求型の企画ページ)
・ファーストビューアニメーション
・スマートフォン対応
・実績ページ更新システム
・更新システム導入(ブログ)
・問合せフォーム
費用:150~200万

■別途費用
・プロカメラマンによる撮影:5〜10万
・ライティング、取材費用:5~10万

 

テンプレートデザインPLAN

テンプレートデザインを使用した制作プランです。
デザインの自由度はありませんが、デザインとプログラミングの費用を抑えることができます。
費用は抑えつつも、ブログ等の更新機能はついていますので
予算はあまりないけど、ホームページをつくって育てていきたい場合におすすめです。

見積もり例

■要件
・トップページ+5P程度
・スマートフォン対応
・更新システム導入(ブログ)
・問合せフォーム
費用:20~30万

■要件
・トップページ+10P程度
・弊社にて文章作成
・弊社にて写真撮影
・スマートフォン対応
・更新システム導入(ブログ)
・問合せフォーム
費用:40~50万

 
 

コンテンツ制作

ホームページで会社の魅力を伝えるユニークなコンテンツを制作します!
弊社の一番の得意分野でもあります。
企画、文章作成、撮影までワンストップで行います!

費用

ブログでの企画コンテンツの作成:30,000~50,000円
■制作例
元コスプレJK社長コーダーにインタビューしてみた
まさかの結末!鬼と子供のまめまき物語
アイランドシティではじめる理想のトレーニングライフ!
全力社長坂#01 素直すぎる社長の終わらないラストスパート!

サイト内特設コンテンツの作成:200,000円〜
■制作例
はるかの営業日報
とうふが出来るまで
大阿蘇清掃社様おしごと体験記

ロゴ制作

 

 

 

 

 

ロゴは制作物すべての軸になる重要な部分です。
例えば、ホームページを作る場合、メインの色はロゴを参照する場合が多くあります。
またロゴマークがかわいいイメージの場合、ホームページをかっこいい印象に仕上げようとしても、2つの要素が喧嘩して噛み合わないデザインになってしまいます。
よって、もしまだロゴが無いもしくは簡単にとりあえず作ったロゴなどの場合、ホームページよりも先にロゴ制作の提案をさせて頂く場合もあります。

ロゴ制作の費用

ロゴ制作の費用もホームページ同様「誰に頼むか?」と「工数」によって費用感にかなり幅があります。
ロゴはその会社の理念やこの先を未来を示すシンボルであり、会社によっては何十年も使い続ける大切なクリエイティブです。
よって、お客様のご要望によっては実績のあるデザイナーに依頼する場合もあり、費用感はかなり流動的です。
平均値としては、一般的な企業であれば10万円~20万円になることが多いです。
個人事業主やイベントのシンボル的なマークであれば費用のご相談可能ですのでお気軽に連絡してください。

費用:100,000円~

 

制作実績一覧
PAGE TOP