ホームページでブログを書く時に気をつけること

どうも!熊本のホームページ制作会社ZOOTRIPPER代表ノダです。

ホームページを立ち上げて、日々ブログで発信されている方も多いと思います。
しかし!ブログはただ記事数を増やしていくだけではなかなか成果が出ません。

今日はそんなホームページでブログを更新する上で気をつけることをまとめていきたいと思います。

 

まずはブログのテーマを決めることが重要

さぁ!ブログを書くぞー!と気合を入れて
たいていの人が最初に書くのが「会社のサービスの紹介」や「趣味の記事」です。
社長が筋トレにハマっていれば筋トレの記事が多めになりますし
会社でワンちゃんを飼っていればペットの記事が多くなります。

しかしここで気をつけていただきたいのが、
筋トレやペットの記事の割合が本業の記事よりも多くなってしまうと
Googleがホームページを「筋トレの情報が充実したサイト」「ペットの情報が充実したサイト」と認識してしまい
本来狙っている検索キーワードの順位が下がってしまう可能性があります。

よって、最初に決めることはブログのテーマです。
例えばZOOTRIPPERのホームページは当初、筋トレや空手といったホームページと関係ないことばかり書いていました(このへんに関してはまた別の記事で書きますw)
その結果「熊本 ホームページ制作」で100位以下にも表示されなくなってしまいました。

そして、今年の7月からホームページの方向性を変えて
テーマを「ホームページをつくりたい熊本の人へ情報を届けるサイト」と位置づけ更新を続けています。

その結果、「熊本 ホームページ制作」で検索した際に
4ヶ月で100位圏外から18位まで順位を上げることができました。

 

重要なのはアクセス数ではなくアクセスの質

アクセス解析を見ていると、どうしてもアクセス数の上下を気にしてしまいます。
メディアサイトであれば、アクセス数=広告費用になるのでいいとして
一般的なホームページであれば、重要なのは数ではなく質です。

例えば、ホームページ制作会社なのに、筋トレの記事をたくさん書いて
「三頭筋 鍛え方」や「スプリットトレーニング 効果」などでアクセスを集めてもホームページ制作の仕事が増えません。

それよりも「熊本 ホームページ制作」や「熊本 ブログ運用」などといったキーワードの方がアクセスの母数は多くありませんが
確実に興味のある人達が見に来ています。

 

とはいえ趣味の記事も必要

ここまでの考え方でいくとすべての記事が実用的でSEO効果を狙ったものにすべき!
みたいに感じるかもしれませんが、それも違います。

趣味の記事も必要です。
趣味の記事は会社の中の人達のことを感じることができるコミュニケーションの側面があります。
場合によっては、そういった記事が面白くて受注につながることも過去何度もありました。

重要なのは「割合」です。
趣味の記事が本筋のテーマの記事数を越えないようにきをつけましょう。

おすすめの方法は、最初の一年間を外部の専門家と伴走していく方法です。
記事作成の基本的な方法やテーマの作成、発信のペース調整、方向性の調整など
体制をつくって習慣化されるまでを手伝ってもらうことで上手に自走する仕組みがつくれます。

弊社でもお手伝いできますのでお気軽にご連絡ください!

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
【ホームページ制作実績100件以上】
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

代表プロフィール


ZOOTRIPPER代表 野田陽介
1986年生まれ
電子ビジネス専門学校ITビジネス科卒業
—————————————————————-
熊本の広告代理店でwebデザイナー、webディレクターとして勤務。30歳の時に独立し
ZOOTRIPPERを設立。県内を中心に100件を超えるホームページ制作を行う。
ホームページ制作に留まらず企業の広報全般や企画をサポートするのが得意です。
・電子ビジネス専門学校非常勤講師(ITビジネス科/総合ビジネス科)
・WHITEBESS校長

 

 

 

関連記事

  1. ホームページ制作における属人性について

  2. 美容室とホームページ

  3. ホームページと費用対効果

  4. ホームページに面白さは必要?

  5. ホームページにおけるターゲティングの重要性

  6. ホームページにおける広報戦略の策定方法

  7. ホームページとオウンドメディア

  8. 100万円以上のホームページをつくる意味はあるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP