ホームページとnoteを併用するメリット

最近「note」というメディアが流行っています。
これは端的に言えばシンプルなブログのようなものですが
昔流行ったアメーバやシーサーブログの頃とは少し変わっています。

サービスが変わったというより、世の中が変わったというのが正しいかもしれません。

 

テキストコミュニケーションは次の時代へ移った

以前のブログでは、あくまで日記を公開しそこへコメントをもらいコミュニケーションを取るという流れが一般的でした。
そこからSNSがブームになり、ブログを書く人は減っていきました。

しかし、昨今ふたたびブログを書き始める人が増えてきました。
SNSは性質的に長文が嫌われる傾向にあり、個別の投稿もフロー型で流れていってしまいます。

しかし、ブログの場合5000文字を超えるような長文を投稿することもできますし
記事単独で数年間毎日数百回閲覧されるページなんてザラに存在します。

noteも同じく、知らない人が文章を通じて知り合い
その導線を通じてTwitterのフォロワーになったりホームページでアクセスしてくれたりします。

さらに記事自体を有料にすることもできマネタイズの要素もあります。

まさに新しい時代のテキストコミュニケーションツールだなと感じます。

 

 

ホームページと併用するメリット

では、ホームページでもブログを行って、
更にnoteでも文章を書くメリットはあるのでしょうか?
もちろんあります。

しかし、やり方によってはただリソースを消費するだけです。
重要なのは「ターゲット」です。

例えば僕の場合、ホームページはあくまで「ホームページ制作を作りたい人」「ホームページ制作に興味がある人」にターゲットを絞って発信しています。
これはホームページ制作会社なので当たり前ですね。

ホームページ制作会社を検索してたどり着いた人がサイトを見た時にラーメンの評価記事ばっかり載ってたら「?」ってなりますよね(個人的にはそういったホームページも好きですが)また、事業に関係ない記事ばかり書いているとSEOで思いもしないキーワードで重み付けをされてしまい受注につながるキーワードが相対的に検索順位下がる現象が起きたりします。

なので、情報の発信基地であるホームページはあくまで本業に即した記事を書き続け、
noteでは自分の趣味や勉強していることなど本業から外れた内容で発信をしていくことで
多様な人達との交流を行うことができます。

文章が書くのが好きな人、多趣味な人はぜひホームページと併用してnoteをすることをおすすめします。

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

 

 

 

関連記事

  1. ホームページ制作と広報サポート

  2. ブレイキングダウンのコンテンツマーケティングのうまさ

  3. You Tubeとホームページ

  4. ホームページでブログを書く時に気をつけること

  5. ホームページとコンテンツSEO

  6. ホームページにおける広報戦略の策定方法

  7. ホームページとコンテンツマーケティング

  8. ホームページとオウンドメディア

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP