ホームページにおける広報戦略の策定方法

どうも!ZOOTRIPPER代表ノダです。
今日はホームページにおける広報戦略の策定フェーズについて書いていきたいと思います。

 

やみくもな発信は徒労に終わる。

ホームページにおける広報活動は様々ですが、どうしても毎日ブログ更新!や毎日SNS発信!のようながむしゃらな広報になりがちです。

確かに「量」は大事なのですが、その方向性を間違うと事業のターゲットと全く違う層のユーザーを集めてしまう可能性があり
アクセス数が多いがコンバージョンしないホームページになってしまいます。

よって、肝心なのはまず
「戦略」です。

自分の事業に興味を持っている人はどんなターゲットなのか?
どんな情報を好むのか?
どんなキーワードで検索をするのか?

そのあたりをしっかり検討していきます。

 

戦略策定の具体例

例えば、ZOOTRIPPERの場合
ターゲットは熊本の「中小企業の広報担当もしくは代表」「個人事業主」「広告代理店で外注先を探している人」「同業フリーランサー」あたりを想定しています。大きな企業のホームページは、今の弊社の規模ではマッチングしない可能性が高いのでスコープから外しています。

上記のターゲットに合わせてコンテンツを作成します。
と同時にターゲットが「検索しそうなキーワード」や「弊社を見つけてくれそうなキーワード」を考えていきます。

弊社の場合メインキーワードは「熊本 ホームページ制作」ですが
そのキーワードをベースにし「コンテンツマーケティング」や「企画」「広報サポート」「アクセス解析」なんかでも引っかかるようにコンテンツを作っていってます。

イメージとしては
熊本のホームページ制作方法#01から#1000まで1000記事書けば「熊本 ホームページ制作」で上位表示できる可能性は高くなりますが
それではホームページ自体の情報価値は高いとは言えません。(同テーマで1000記事分の有用な記事がかければ別ですが)

よって、想定ユーザーが求める内容の記事を様々な角度から考えコンテンツ化し発信していく必要があります。

例えば、今だとweb3.0やメタバースのようなムーブメントが熊本のホームページにどのような影響を与えるのか?
といった地域性と専門性の高いコンテンツなどは有益だと思います。

このように取り扱う商品やサービスによって戦略策定は千差万別です。

同じ成功事例のトレースで上手くいく可能性は低く、発信を開始する前にきちんと腰を据えて考える必要があります。

ZOOTRIPPERではそのような初期段階の広報戦略のサポートを行うことが得意です。
お悩みに方はぜひお気軽にご相談ください。

 

 

 

熊本でホームページ制作するならZOOTRIPPERへ!

ZOOTRIPPERは地元熊本に根ざしたホームページ制作を中心に
広告全般のご相談を受けてます!
【ホームページ制作実績100件以上】
お気軽にお問い合わせください!

お問合せはこちら

制作実績はこちら!

ホームページ制作やホームページを彩るオモシロコンテンツ制作まで幅広く制作しています。
ぜひ覗いてみてください!

制作実績

 

代表プロフィール


ZOOTRIPPER代表 野田陽介
1986年生まれ
電子ビジネス専門学校ITビジネス科卒業
—————————————————————-
熊本の広告代理店でwebデザイナー、webディレクターとして勤務。30歳の時に独立し
ZOOTRIPPERを設立。県内を中心に100件を超えるホームページ制作を行う。
ホームページ制作に留まらず企業の広報全般や企画をサポートするのが得意です。
・電子ビジネス専門学校非常勤講師(ITビジネス科/総合ビジネス科)
・WHITEBESS校長

 

 

 

関連記事

  1. ホームページとコンテンツマーケティング

  2. ホームページでブログを書く時に気をつけること

  3. You Tubeとホームページ

  4. 音声コンテンツとホームページ

  5. ホームページ制作と広報サポート

  6. ホームページとnoteを併用するメリット

  7. ホームページとコンテンツSEO

  8. ブレイキングダウンのコンテンツマーケティングのうまさ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP