広報や運用サポートの仕事が増えてきた。

最近、広報サポートやサイト運用のお仕事が増えてきた。

元々はホームページ制作業として始めたZOOTRIPPERだけど
お客さんに必要なことはなんだろう?と自問自答を繰り返し勉強していく内に事業範囲が少しずつ広がっていった。

「ホームページはつくってからが始まりです」

この常套句は僕が専門学校生の頃からよく使われている。
だけど、未だに「ホームページ公開しました!」が何年間も掲載されているホームページは数多くある。

みんな日々の業務に追われて、ブログやお知らせの更新、ホームページのテコ入れや調整は後回しになってしまうのだ。
そりゃそうだ、広報やサイト運用は優先順位的には
「急ぎじゃないけどやったほうが良いタスク」なので、どんどん後に回ってしまう。

しかし、広報活動は積み重ねだ。
地道に運用した5年とそうじゃない5年ではSEOもSNSのフォロワーも天と地ほどの差が生まれる。

そこで、広報・運用サポートの需要が生まれる。
僕は主に仲のいい制作会社さんやつきあいの長いクライアントのオウンドメディアのサポートをしてますが
僕が持っているノウハウなどを共有し、レクチャーすることで一人ひとりの広報スキルを向上させることや
時には新規事業のブレストも参加したり、リクルートのサポートなんかもします。

広報というより、ZOOTRIPPERができること全部やる的な仕事です。

理想は、社内の人たちのスキルがどんどん上がって、更新や運用のルーティンが確立され自走することだと考えています。
その場合、僕が必要なくなるので売上は減っちゃうけど、無理やり必要性を作り出して繋ぐよりも次の必要としてくれる人たちのサポートをしていくのが一番いいなーと最近思います。

関連記事

  1. ホームページと費用対効果

  2. ホームページにおもしろさは必要か?

  3. ホームページと個性

  4. 美容室とホームページ

  5. ホームページでブログを書く時に気をつけること

  6. ホームページとwebフォント

  7. ホームページづくりで気をつけること2024

  8. ホームページ制作におけるディレクターのタイプ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP